本日2018年11月24日は、
BUMPの約3年半ぶりとなるCD
「話がしたいよ/シリウス/spica」 というトリプルA面シングルの発売日です!
おめでとうございます!!! ですが私には言いたいことが1つあります…
どうした、BUMP OF CHICKEN!!
10年ほど前は年に1、2回曲を出しただけで「活発だ!」と思っていたのに!
それが最近はなんですか!
今年(特に秋から)発表が多すぎやしませんか!
情報過多!
タイアップ多すぎ!
ひゃー!(もちろん嬉しい悲鳴です)
…というわけで、
あのCMの曲は?
あの映画の主題歌は?
などと、混乱している方のお役に少しでも立てればとおもい、 2018年に発売したシングルについてまとめてみました!
2018/7/23
配信限定シングル
『望遠のマーチ』リリース
こちらは妖怪ウォッチワールドのCMに使用されていた楽曲です!
MVは後ほど紹介する『シリウス』と同じタイミングで発表されました。(9/24)
水彩画のようなMVは、実写を水彩画風加工にする技術が使われているそうです!
(手書きかと思った)
テンポがよく、1日の始まりにぜひ聞きたい曲です!
2018/9/24
配信限定シングル(この時点ではCD化は未発表)
『シリウス』リリース
こちらは4月から始まった、アニメ「重神機パンドーラ」のオープニングです。
ちなみにエンディングもBUMPの『spica』です!(後述)
アニメでは先に聴いていましたが、やはりBUMPの曲はフルで聴いてこそ!
正直「また配信か…」と思っていたので、
CD化することになり非常に嬉しいです!
2018/10/15
デジタル先行配信
『話がしたいよ』
11/14のCD発売に先駆けて、配信されました。(1曲のみ)
こちらは映画『億男』の主題歌です。
同じ日にMVも公開されました!
通常MV↓
↓こちらは映画『億男』とのコラボMV
そして、2018/11/24
CD
『話がしたいよ / シリウス / spica』発売
話がしたいよ…映画「億男」主題歌
シリウス…アニメ「重神機パンドーラ」オープニング
spica…アニメ「重神機パンドーラ」エンディング
です。トリプルA面、全てタイアップ曲というボリューム。
『spica』は、
今年2月に行われたPATHFINDER ツアーファイナルの埼玉と、
1月の振替公演の福岡で、
藤原さんが弾き語りされた曲です。(1番のみ)
このときはまだメンバーとも合わせていない、とのことでしたので
ギター1本で奏でる優しい曲だなあと言う印象でしたが、
まさか電子音ピコピコのアレンジになるとは!
びっくりしましたが、こちらのアレンジも素敵です。
ギターでの弾き語りが気になる方は、
2018/8/8に発売された、ツアーDVD/Blue-rayに収録されていますのでぜひ!
(回し者ではないです笑)
これがまた…たまらなく良いんです!
で、今回のCD発売についてですが、
私がCDで発売されることを喜んでいる理由は、
「隠しトラックが聴ける」からです。
※隠しトラックとは、BUMPのCDにはほぼ入っている、
ふざけた(でもかなり真面目&本気の)楽曲のことです。
通常の楽曲を流した数十分後に始まったり、
CDの1曲目をさらに巻き戻ししたり(1stアルバム『FLAME VEIN』)することで聴ける
文字通り「隠し」トラックです。
メンバー全員で歌ったり、ライブでは一言も話さないドラムの升秀夫さんがメインボーカルをつとめたり。
何やってんだか、と思いながらもメンバーの仲の良さについつい頬が緩くなってしまう曲たちです。
これを待ってましたよ。堂々とiTunesに載せられないですしね!
(CD取り込むと載ってしまうのですが)
もちろん、隠しだけが目当てじゃないです!笑
BUMPの楽曲は歌詞カードと共に聴きたい!
曲のイメージをより引き立てる、ジャケットを手に持ってじっくりみたい!
コレクションしたい!
…など、デジタルではなく、形としてCDを求める理由は色々あります。
各レコード店舗での展開も愛情あふれており素敵です!
ベースのチャマさんもSNSにその模様をアップされていました^^
すみません、つい話が逸れてしまいましたが…
以上が2018年に発売されたの曲まとめ(2018/11/24現在)でした。
「あれ?いまやってる別のアニメの曲もBUMPじゃない…?」
そうなんです!
なんと未発売の曲がまだあるんです…!しかも2曲!
追記:12/12 もう1曲発表!『新世界』
さらに追記:1/4 もう1曲発表!未発表曲は計4曲に!『Aurora』
『月虹』
アニメ「からくりサーカス」オープニング
発売未定
イントロの民族楽器のような弦楽器が印象的!
疾走感溢れるかっこいい一曲です!
こちらはシングルとして発売されるのでしょうか?それともアルバム?
気になります!
↓こちらで少し聴くことができます!
『流れ星の正体』
発売未定
藤原さん弾き語り。(1分45秒のデモ音源)
2017年1月28〜30日の3日間限定でオフィシャルサイト内で公開された曲です。
以前このブログでも感想を書きました(「流れ星の正体」を聴いておもったこと)。
この楽曲は、藤原さんが音楽雑誌B-PASSで連載していた、
「Fujiki」の最終回に何を書こうかと考え、でてきた言葉で曲になったそうです。
その連載の中には歌詞が書かれていました。
曲調はとても優しいもので、イメージで言うならば『ギルド』や『涙のふるさと』のようなテンポです。
PATHFINDERツアーでもお披露目はなく、1年以上音沙汰なしです。
フルで聴けるのがとても楽しみな楽曲です!
追記:12/12発表
『新世界』
はやくフルで聴きたいです!で、考察したいです^^
さらに追記:1/4発表
『Aurora』
本当にBUMPさん忙しすぎません?体壊さないか心配…
こちらも書き下ろしだそうです。
まだドラマの予告映像でしか聴けない&タイアップに関する藤原さんのコメントが短めなので
曲についてよくわかりません。が、イントロやサビの感じからは爽やかで次の日からの1週間を頑張る気持ちにさせてくれるような曲という印象です!
(ただBUMPの場合、曲調が明るいものほど歌詞暗めが多いので、
しっかりとした感想は全部を聞いた上で述べたいと思います)
これで本当に以上です!
前回のアルバム『Butterflies』(2016年)以降リリースされた楽曲は、
・アリア
・アンサー
・リボン
・記念撮影
・望遠のマーチ
・シリウス
・話がしたいよ
・spica
もうこんなに楽曲が揃っているとは!!!
そろそろアルバムか?期待してしまいますが、
精力的に音源を発表し続け、夏休みなしでレコーディングしているというBUMPのみなさんに1番願うことは、
体を壊さないように、マイペースにやってください!!!
いくらでも待てますから!!!
ということです。
年末のフェスも決まってとても嬉しいですが、
もっと休んで欲しいと言う気持ちもあり複雑です…(でもやっぱり嬉しい…)
BUMPのみなさん!スタッフの方々!レーベル、事務所の方々!健康第一です!
ということで、今回の記事は終わります。
本日発売の、といいながらすでに日付が変わってしまいました…
記事を書き始めるのがだいたいいつも23時以降なので、
夜中のテンションで書いてしまい見直すと恥ずかしい部分もありますが、
それも含め読んでくださり、本当にありがとうございました!
BUMPの約3年半ぶりとなるCD
「話がしたいよ/シリウス/spica」 というトリプルA面シングルの発売日です!
おめでとうございます!!! ですが私には言いたいことが1つあります…
どうした、BUMP OF CHICKEN!!
10年ほど前は年に1、2回曲を出しただけで「活発だ!」と思っていたのに!
それが最近はなんですか!
今年(特に秋から)発表が多すぎやしませんか!
情報過多!
タイアップ多すぎ!
ひゃー!(もちろん嬉しい悲鳴です)
…というわけで、
あのCMの曲は?
あの映画の主題歌は?
などと、混乱している方のお役に少しでも立てればとおもい、 2018年に発売したシングルについてまとめてみました!
2018/7/23
配信限定シングル
『望遠のマーチ』リリース
こちらは妖怪ウォッチワールドのCMに使用されていた楽曲です!
MVは後ほど紹介する『シリウス』と同じタイミングで発表されました。(9/24)
水彩画のようなMVは、実写を水彩画風加工にする技術が使われているそうです!
(手書きかと思った)
テンポがよく、1日の始まりにぜひ聞きたい曲です!
2018/9/24
配信限定シングル(この時点ではCD化は未発表)
『シリウス』リリース
こちらは4月から始まった、アニメ「重神機パンドーラ」のオープニングです。
ちなみにエンディングもBUMPの『spica』です!(後述)
アニメでは先に聴いていましたが、やはりBUMPの曲はフルで聴いてこそ!
正直「また配信か…」と思っていたので、
CD化することになり非常に嬉しいです!
2018/10/15
デジタル先行配信
『話がしたいよ』
11/14のCD発売に先駆けて、配信されました。(1曲のみ)
こちらは映画『億男』の主題歌です。
同じ日にMVも公開されました!
通常MV↓
↓こちらは映画『億男』とのコラボMV
そして、2018/11/24
CD
『話がしたいよ / シリウス / spica』発売
話がしたいよ…映画「億男」主題歌
シリウス…アニメ「重神機パンドーラ」オープニング
spica…アニメ「重神機パンドーラ」エンディング
です。トリプルA面、全てタイアップ曲というボリューム。
『spica』は、
今年2月に行われたPATHFINDER ツアーファイナルの埼玉と、
1月の振替公演の福岡で、
藤原さんが弾き語りされた曲です。(1番のみ)
このときはまだメンバーとも合わせていない、とのことでしたので
ギター1本で奏でる優しい曲だなあと言う印象でしたが、
まさか電子音ピコピコのアレンジになるとは!
びっくりしましたが、こちらのアレンジも素敵です。
ギターでの弾き語りが気になる方は、
2018/8/8に発売された、ツアーDVD/Blue-rayに収録されていますのでぜひ!
(回し者ではないです笑)
これがまた…たまらなく良いんです!
で、今回のCD発売についてですが、
私がCDで発売されることを喜んでいる理由は、
「隠しトラックが聴ける」からです。
※隠しトラックとは、BUMPのCDにはほぼ入っている、
ふざけた(でもかなり真面目&本気の)楽曲のことです。
通常の楽曲を流した数十分後に始まったり、
CDの1曲目をさらに巻き戻ししたり(1stアルバム『FLAME VEIN』)することで聴ける
文字通り「隠し」トラックです。
メンバー全員で歌ったり、ライブでは一言も話さないドラムの升秀夫さんがメインボーカルをつとめたり。
何やってんだか、と思いながらもメンバーの仲の良さについつい頬が緩くなってしまう曲たちです。
これを待ってましたよ。堂々とiTunesに載せられないですしね!
(CD取り込むと載ってしまうのですが)
もちろん、隠しだけが目当てじゃないです!笑
BUMPの楽曲は歌詞カードと共に聴きたい!
曲のイメージをより引き立てる、ジャケットを手に持ってじっくりみたい!
コレクションしたい!
…など、デジタルではなく、形としてCDを求める理由は色々あります。
各レコード店舗での展開も愛情あふれており素敵です!
ベースのチャマさんもSNSにその模様をアップされていました^^
すみません、つい話が逸れてしまいましたが…
以上が2018年に発売されたの曲まとめ(2018/11/24現在)でした。
「あれ?いまやってる別のアニメの曲もBUMPじゃない…?」
そうなんです!
なんと未発売の曲がまだあるんです…!
追記:12/12 もう1曲発表!『新世界』
さらに追記:1/4 もう1曲発表!未発表曲は計4曲に!『Aurora』
『月虹』
アニメ「からくりサーカス」オープニング
発売未定
イントロの民族楽器のような弦楽器が印象的!
疾走感溢れるかっこいい一曲です!
こちらはシングルとして発売されるのでしょうか?それともアルバム?
気になります!
↓こちらで少し聴くことができます!
『流れ星の正体』
発売未定
藤原さん弾き語り。(1分45秒のデモ音源)
2017年1月28〜30日の3日間限定でオフィシャルサイト内で公開された曲です。
以前このブログでも感想を書きました(「流れ星の正体」を聴いておもったこと)。
この楽曲は、藤原さんが音楽雑誌B-PASSで連載していた、
「Fujiki」の最終回に何を書こうかと考え、でてきた言葉で曲になったそうです。
その連載の中には歌詞が書かれていました。
曲調はとても優しいもので、イメージで言うならば『ギルド』や『涙のふるさと』のようなテンポです。
PATHFINDERツアーでもお披露目はなく、1年以上音沙汰なしです。
フルで聴けるのがとても楽しみな楽曲です!
追記:12/12発表
『新世界』
ロッテ創業70周年記念スペシャルアニメーション
書き下ろしだそうです。
アニメのタイトル「ベイビーアイラブユーだぜ」は、
曲ができあがってから起用されたそうです。
タイトルありきのフレーズだと思ってました!
藤原さんがアイラブユーという言葉を使うなんて、、、衝撃です。
ただ、これもただのラブソングって訳ではないんだろうなあ。
タイトルもこのフレーズではなく『新世界』ですし。
このアニメーションで流れている曲はショートバージョンで、
フルバージョンの発表は未定だそうです。
はやくフルで聴きたいです!で、考察したいです^^
さらに追記:1/4発表
『Aurora』
TBS日曜劇場「グッドワイフ」主題歌
またまたタイアップです…本当にBUMPさん忙しすぎません?体壊さないか心配…
こちらも書き下ろしだそうです。
まだドラマの予告映像でしか聴けない&タイアップに関する藤原さんのコメントが短めなので
曲についてよくわかりません。が、イントロやサビの感じからは爽やかで次の日からの1週間を頑張る気持ちにさせてくれるような曲という印象です!
(ただBUMPの場合、曲調が明るいものほど歌詞暗めが多いので、
しっかりとした感想は全部を聞いた上で述べたいと思います)
これで本当に以上です!
前回のアルバム『Butterflies』(2016年)以降リリースされた楽曲は、
・アリア
・アンサー
・リボン
・記念撮影
・望遠のマーチ
・シリウス
・話がしたいよ
・spica
もうこんなに楽曲が揃っているとは!!!
そろそろアルバムか?期待してしまいますが、
精力的に音源を発表し続け、夏休みなしでレコーディングしているというBUMPのみなさんに1番願うことは、
体を壊さないように、マイペースにやってください!!!
いくらでも待てますから!!!
ということです。
年末のフェスも決まってとても嬉しいですが、
もっと休んで欲しいと言う気持ちもあり複雑です…(でもやっぱり嬉しい…)
BUMPのみなさん!スタッフの方々!レーベル、事務所の方々!健康第一です!
ということで、今回の記事は終わります。
本日発売の、といいながらすでに日付が変わってしまいました…
記事を書き始めるのがだいたいいつも23時以降なので、
夜中のテンションで書いてしまい見直すと恥ずかしい部分もありますが、
それも含め読んでくださり、本当にありがとうございました!
コメント