先月発売された、クリープハイプのアルバム『世界観』にも入っている、
「リバーシブル」の歌詞について考えてみました!
この曲はシングルとして前から発表されていましたし、
広瀬すずさんが出てた、焼きそば一平ちゃんのCMでも流れていたので、
聴いたことのある方は多いのでは、と思います^ ^
(作詞・作曲:尾崎世界観)
歌詞:http://j-lyric.net/artist/a055e9b/l037b8e.html
いきなり尾崎さん節炸裂です!
クリープお馴染みの、繰り返しの歌詞から始まります。
いつも会いたくない 会いたくない 会いたくない
そんな気持ちとは 真逆の気持ち
「会いたい」のたった4文字をこんなに文字数使って表現しています。
なんて面倒なやつ!笑
ていうのは冗談で、流石です!!
この歌の主人公は、天邪鬼な性格みたいです。
素直になれないから思ってることと正反対のこと言っちゃって、
でも、まあ言わなくても伝わるよな、なんて思ってしまって
いつの間にかそのズレは絡まりすぎて
もう元に戻せないほどになっています。
という風に歌詞の意味を捉えました!
今回は歌詞の意味が割とすっと入ってきましたが、
タイトルが気になっています。
「リバーシブル」、辞書で調べると
表裏両面とも使える布地、とあります。
この歌詞の中では、「〜会いたくない そんな気持ちとは 真逆の気持ち」
と言っているから、裏返しだけでは?と思いました。
多分主人公は、言っちゃうだけじゃなくて
本当にその瞬間は「会いたくない」と思ってしまうのかも(´・ω・`)
で、後から後悔している。
最後の歌詞なんて、
会いたいの逆の気持ちの真逆の気持ち、ですからね笑
ねじれすぎてる!笑
でもとにかく、尾崎さんの歌詞の表現は
大好きです!
言葉遊びが楽しい^ ^
また、クリープの記事書きたいと思ってます。
ではでは。
コメント